何とか無事に終えて美味しい牛タンとお酒をご馳走になりました。でも午後に連れて行ってもらった塩竃の被災地の状況に絶句・・・。沿岸地域の状況は目を覆いたくなるものがあります。仙台市中心部の地震に対する強さにも驚かされましたが […]
続きを読む雑感
出発
それでは今から仙台へ向けて出発します。 まず、今日は大宮まで。 頼むぞADバン「fromkobe.jp号」 それにしても既に眠い!
続きを読む雨もふりあきて風もやんだ・・・
車に詳しかったですね。 時計はROLEXのExplorerでしたっけ?キムタクが着ける前の。 ズングリムックリの体型でしたがオベイションのアダマスとか持ってたし、ロードスターのナンバーは58でしたっけ? 大阪で一人暮らし […]
続きを読むそれなりに
少し前に同年代の俳優の自殺のニュースがあった。名前を聞いてもピンとこなかったが、写真を見るとよくドラマで見た顔だった。最近のものにも出ていたし、ニュースによると多くの仕事を抱える活躍中の俳優だった。 40歳を不惑だと思わ […]
続きを読むぬりえ日本
茨城県で被災した筑波大学の学生たちが自分たちも他の被災者の方々に対して役立ちたいと考えた。 彼らは芸術専門学群に所属する学生なので、芸術に関する役立ちについて考えた。彼らが出した結論は「ぬりえ」だった。 ぬりえには心の安 […]
続きを読む節目
前回の更新からちょうど2ヶ月も経っている。 その間の大きな出来事には心痛めるのみでまだ言葉にできない。 ひたすら正義があることを祈るのみ。 今日は兄貴の命日。あれから7年が経った。ということは私が社長になって7年が経った […]
続きを読む夜空ノ
著作権の侵害にあたるかもしれないのでハッキリ書く訳にはいかないが、ある曲の1フレーズが頭の中をグルグルと何度も何度も回り続ける今日この頃。 車酔いにも似た感覚になる程何度も何度もグルグル回る。 そのうち何度かは残念ながら […]
続きを読む当たり前のことをあらためて
密かに使いが行って耳元に一言二言、阿吽の呼吸で結果が決まる。ほとぼりの冷めた頃に星や物のやりとりがあり貸し借りがなくなる。情緒があればいいってもんじゃないだろうけど、メイルで細かい内容まで指示をして振込による現金の授受っ […]
続きを読む現実はそんなに甘くない
昨日三田国際マスターズマラソンというハーフマラソンの大会に参加してきました。2年連続です。 昨年は大会前の約1ヶ月間、隔日くらいでウォーキング等のトレーニングをしましたが、今年は1年間体力温存トレーニング(要するに食っち […]
続きを読む学校出てから27年、今じゃ・・・
昨日中学時代の2人の恩師を囲んで合計16名でゴルフを楽しんだ。 卒業後一度も会っていない同級生もいたし、中学3年生時の担任で所属していたサッカー部の顧問だった恐い(恐かった)先生と同じ組でのプレイだったので、異常なまでに […]
続きを読む