雑感

期日前投票

昨日、参議院議員選挙の期日前投票に行ってきた。これが本当にスムーズに行えるストレスの無いシステムで気に入っている。住所・氏名・生年月日等で本人確認さえできれば特に持参するものは無い。本当に時間が掛からず楽で良い。投票する […]

続きを読む

企み

書こうと思っていましたが、モタモタしている間にblog職人が書いてくださいました。blog職人は写真職人でもあるようで本当にいい写真です。 このメンバーで色んなモノを作ったり、見出したりできたらいいなぁとしみじみ思い、職 […]

続きを読む

心優しき男たち

彼らは私のボディガードではありません。 心優しきボクサーたちです。 彼らにとっては普通のようですが、一般的には大変恐い見た目です。私も知り合いでなければ目を合わさないようにして足早に通り過ぎることでしょう。 しかし大変礼 […]

続きを読む

24

と言ってもアメリカの人気ドラマシリーズではない。 今日は私の甥の誕生日である。 24年前の今日は確か月曜日。2限目の英語の授業、出席の返事だけして廊下側の足元にあった通風のために設けられた小窓から抜け出し、赤ん坊を見るた […]

続きを読む

はやぶさ

と言っても東京・西鹿児島間を走っていた特急列車ではない。 夢・希望の中、あらゆることを想定して立てられた緻密な計画を経て地球を旅立ったに違いない。 しかしその後考えられないような問題に遭遇し、挫折しそうな困難な状況を不屈 […]

続きを読む

幸せなとき

五目焼飯大盛と中華丼をおっさん二人で分け、それぞれ麺類を食べる。これ私のよくある昼食風景。 その日は野球の試合に行く前の昼食をおっさん三人で同じように。 心配りが嬉しい。このさりげなさに感激した。 こういうのだなぁ。いい […]

続きを読む

野生の勘

「獣のように生きてきた人だったから、自分の死期も分かってたんだな。」 なんていうセリフをどこかで聞いたことがあるような気がする。 ベトナムへ旅立つ前、正式に「遺言書」を作成した。 残る社員へ業務に関することを細かく指示し […]

続きを読む

5月1日土曜日

うるう年がある関係でまる6年経った今年、7つの曜日が一周してあの日と同じ土曜日の5月1日。 あの日の夕方、誘った社員全員にふられ一緒に飲みに行く相手がいない私に、「今から大阪に飲みに行くけどお前も来るか?」と。「帰りのこ […]

続きを読む

桜前線

今年も4日間にわたって これらを こんな風にして こうしてやりました。 「手加減必要無いで!」とオーダーした私に、「思い知れ!」と出してきたオヤジ。 ナイスなオヤジだなぁ。 それにしても「思い知れ!」と言われて食べ物を出 […]

続きを読む