今日は弊社創業者である祖父の命日。 28年が経った。 祖父は機械工学に明るい人だったので、創業当初資金繰りが苦しい時でもお構いなく高額の西ドイツ製印刷機にこだわり続けたらしい。 その後も新しい機械を勝手に契約してくる祖父 […]
続きを読む雑感
十年
初めて大連に来たのは2006年の4月。 ちょうど10年前。 今では近代的な高層ビルの数が飛躍的に増え、地下鉄まで走るようになった。 この国の人たちのマナーの悪さが少しずつ改善されていることを感じながら、日本人のマナーの良 […]
続きを読む今からも?
あれから干支が一回りした。 あの日も今日みたいに晴れて暑い日だったことを覚えている。 5歳違いの兄貴より6つ半上になったけど、どういう訳か常に5つ上にいる感じがする。 12年前、みずおかさん俊一さんが参議院議員選挙に立候 […]
続きを読む血
今日は親父の命日。 あれから7年。 昨年には愛妻がそっちへ行ったから喜んでることだろう。 死んだらどうなるんだろうと思ってたけど、今年の初夢で謎が解けた。 おふくろ曰く 「痛さも辛さも、怖さも悲しさも、腹立たしさも情けな […]
続きを読む2016スタート(restart)
代表取締役に就任して11年が過ぎました。 その間に新会社を作って中国に現地法人を立ち上げたり、当社にとっては大規模な設備の更新を行ったり、世代交代を推し進め新しい事業に着手したりとそれなりにやってきたと思っています。 そ […]
続きを読む2015年最終日に
今年も本当に色々ありました。 これがなきゃダメとかこれがあっちゃダメと思いながら新年を迎えるわけではありませんが、それにしても今年も本当に色々ありました。 皆さんにとってこの一年はいかがだったでしょうか? 今年3名の社員 […]
続きを読む完璧
おふくろが死んで3ヶ月以上が経つ。 山本はるみは昭和11(1936)年2月19日に兵庫県加東郡社町に生まれた。 神戸から疎開してきた武部誠一と同級生になった。 誠一は中学卒業前にクラスの女子生徒全員に手紙を書いた。 返事 […]
続きを読む三越で会いましょ♪
明日14日(水)から20日(火)まで日本橋の三越本店本館5階ステーショナリー売り場の一角で神戸派計画商品を販売させていただきます。 私は17日(土)から20日(火)まで売り場に立たせていただく予定です。 多くの皆様のご来 […]
続きを読む勧善懲悪
テレビCMって世相を反映しているとも言われていますが、最近弁護士事務所・法律事務所のCMが多いと感じます。 少し(かなり?)前はやたらと消費者金融会社のCMが多かったと思いますが、今はすっかり少なくなりました。 その後で […]
続きを読むありがとうございました
僕が生まれて一家は5人になった。 先週その一家は1人になった。 僕が小学2年生の8月31日の夕方に、夏休みの宿題のため川の上流と下流の石を拾いに連れて行かれたこと。 高学年になると神姫バスの座席でどちら側に座るとおふくろ […]
続きを読む