仕事

ISOT2014(1)

いよいよ来週に迫ったISOT2014。 現在弊社企画室では追い込みの真っ最中! そこはやっぱり印刷会社。 ギリギリまで走り回っておりますが、納期にはバッチリ間に合わせます! その企画室から商品説明文があがってきましたので […]

続きを読む

GRAPHILO

今日は新しい万年筆用紙の抄造立会いのために三島へ。 約10tものオリジナルペーパーを作ることは我々の企業規模では考えられないことです。 こんな無謀とも言える挑戦に1年以上もの時間を割いてくれた旭成紙業・平和紙業・特種東海 […]

続きを読む

ありがとう

ソチオリンピックが終わって寝不足から解消されましたね。 メダリストたちにはもちろん、そうでない選手たちにも大いに勇気と感動を与えてもらいました。 なかでも上村愛子ちゃんの清々しさ、浅田真央ちゃんの静かな気迫には涙をこらえ […]

続きを読む

新色

iiroの新色が発売開始です。 2014Spring Collectionとして各種限定500冊です。 これでiiroも10色になりましたが、目指すは100色ですのでまだまだ先は長いです。 色を楽しんでいただきたいと思い […]

続きを読む

拳闘家たちの

当社に2名のプロボクサーがアルバイトとして働いていました。 その2名が今日を最後に次の新しい道へ踏み出していきます。 彼らは昨年プロボクサーとしてのステージに幕を下ろし、1人は千葉県で、もう1人は岡山県でそれぞれ次のステ […]

続きを読む

色を賢く

先日、とても賢い方から嬉しい話を聞かせていただきました。 その方はとても賢い方で、情報を整理することがとても上手な方です。 その賢い方は「iiro」は大変良い商品だと褒めてくださるのです。 その賢い方が仰るには、「iir […]

続きを読む

よいお年をお迎えください!

時間が経つのが早くなったなぁ・・・。ってそんな訳ない。 1分は60秒やし、1時間は60分やし、1日は24時間やし、1年は365か366日。 こんなん変わる訳ないやん。 1年って短くなりましたねぇ。 ほんとあっという間に終 […]

続きを読む

iiro

先日お知らせしました革のダイアリーカバーはあっという間に完売いたしました。 ありがとうございました。 ってことで気を良くして「iiro」を宣伝させていただきます。 新書判で上質紙を使った大変シンプルなノートなのですが、色 […]

続きを読む

イロイロイロドリイロトリドリ

とっても久しぶりのブログ更新はまたまた自画自賛系ネタ。 私がセレクトした革で作ってもらったダイアリーカバーの発売が始まりました。 希少な革を使ってもらったため2種類各10個ずつの限定ですが、ピンクは既に5本売れてしまった […]

続きを読む

手前味噌

こんなこと書いたら自画自賛のようですが、本当に弊社オリジナルペーパー「Liscio-1(リスシオ・ワン)」は優れていますね。 万年筆の書き味にこだわってこの紙を作ったのは今から約5年前。 在庫が少なくなってきましたので、 […]

続きを読む