2011年9月アーカイブ

と聞かれると困る。

一応付き合えるよう何でも手を付けてきた。
ゴルフ・フットサル・草野球・麻雀・酒・釣り・・・。
話も合わせられるよう、映画・音楽・お笑い等の文化や社会・政治への浅くても広い知識を持つよう努めてきた。
しかし全てにおいて深くのめり込めないので趣味や凝っていると言えるものは無いに等しい。
聞かれると「競馬」と答えているが、馬券も買っていないのに録画してでも見るくらいだから趣味と呼んでもいいかと思っている程度なので、単なるギャンブル好きに思われているだけかもしれない。

一昨日ようやく趣味にしてみようかと思うものに出会った。
「散歩」である。「トレッキング」でも「ウォーキング」でもなく「散歩」。
先々週の週末から何となく始めてみたのだが、一昨日、午前中から動き出してブラブラと少し早歩き程度で散歩を始めて「趣味にしよう」と思った。

散歩はいい。気楽でいい。
ジョギングをしようとウェアやシューズはもちろんあらゆる小物も揃えてみたものの、着てみるとこれは本格的でモタモタ・ヘロヘロ走るにはあまりにも格好が良すぎた。で、断念。
山歩きもやってはみたものの、目的地まで登らず途中で引き返すなんて格好悪いので、結局無理をして登り切ったため、完全に億劫になってしまった。

ところが散歩ときたら自分が行きたい所まで行って引き返せばいい。神戸では北へ向かうと上り坂なので体力があるときは北へ、疲れてくると東西へ、もっと疲れると南へ向かえばいい。山と違って上り下りは自分で選択できる。

一昨日、MP3プレイヤーを付けて歩き始めたが、5分で外した。せっかくだ、音も楽しまなければ。ツクツクボウシの鳴き声や工事の音、ピアノを練習する音、犬の声。
考え事をしながら歩いているが、リュックに短パン袖を捲ったTシャツ姿に似合うのはおむすびくらいか。

神社を見つけたら必ず賽銭をして柏手を打つのが何となく決まってしまった流儀。

推定年齢80歳のお客さんが通りを無事に渡るまで睨みつけるように見送る推定年齢80歳の散髪屋のおやじさんの愛情に触れた温もり。
駐車場に止まっている2台の車のナンバーが息子と娘の誕生日と同じである偶然に出会った喜び。とんでもなく古くボロく汚い家があの大震災にも耐えた驚き。

早く走れば見逃してしまうもの、山を歩けば見ることができないものでも街を歩けばたくさん見ることができる。そして色々なことを考えることができる。

これはもしかすると趣味になるかもしれない。
「趣味は散歩」と断言できる日が来るのか?それとも昨日買った歩きやすそうな靴はきれいなまま次の季節を迎えてしまうのか・・・。

昨日23:48に私が録画した動画。場所は三宮の少し東。

「俺の心の叫びを聞いてくれぇ、ミンミー」
「何年も日の当たらないところで頑張ってきたのにぃ、ミンミー」
「どこかに素敵な女性はおらんのかぁ、ミンミー」
「台風の中も耐えてきたのにぃ、ミンミー」
「山の中でずっと頑張ってきたけどもうあかん、ミンミー」
「俺のツレはみんな彼女できたのにぃ、ミンミー」
「俺の人生はこんな終わり方するんかぁ、ミンミー」
「お~い誰かぁ~、ミンミー」

「でも最後まで諦めへんぞぉ、ミンミー」

少し前のどこかの省庁じゃありませんが、実は弊社は前期に人心一新しました。
当たり前すぎる当たり前ですが、企業はやはり人です。本当に当たり前ですが人です。
当駄ブログで弊社の設備の自慢はよくしてきましたが、今回は社員を自慢したいと思います。

弊社の事業の軸は印刷です。その中でも枚葉オフセット印刷というものは輪転印刷機の小ロット化対応や各種プリンタの高品質化・高速化に板挟みの状態です。しかし枚葉印刷には両方にない超高品質という可能性があります。同時にできるだけ環境負荷を軽減したエコロジー印刷というものにも可能性があります。ですから我々はそのどちらにも高次元で対応すべく努力しています。それを実現する核になるスタッフがこの会社に集結してくれました。まだまだ骨組みだけですが、しっかりとした筋肉をつけていきたいと思います。
もちろん高品質印刷は印刷機上だけでは実現できません。高品質用データ作成も大変重要な要素です。その辺りには以前より頼れるプロの集団で対応していますので安心です。

オフセット印刷だけではなく活版印刷・大判UVインクジェットプリンタ・オンデマンド印刷、さらには以前から注力しています電子書籍・プログラム作成・データベース構築等のdigital関連事業にも引き続き取り組んでいきますので今期も「印刷もできる印刷会社」を念頭において歩んでいきます。
また今期はCI・ブランディングを含めプランニングやデザイン等のソフト面の強化にも既に着手しておりますので、さらにパワーアップします。
「情報のワンストップサービス」がいよいよ実現します。

全てにおいて品質にこだわるモノづくりのプロの集団になりました。
私の理想とする姿に確実に大きな前進を遂げました。
今、私の周りにいる社員は本当に素晴らしいです。大いに胸を張ることができます。

今日は弊社の元日。目一杯アピールしてみました。

さあ、野田内閣と共に弊社の64期が始まります。

このアーカイブについて

このページには、2011年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年8月です。

次のアーカイブは2011年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ